やっと、我が家にダイニングテーブルが来ました!
友人には、『今まで なかったんかい?!』 と言われてしまいました。(爆)
以前住んでいたマンションのリビングにソファーとダイニングセットの両方を置く場所がなかったし、今の家に越して来てからもニーズを感じなかったのですよ。なので今までずっと、ソファーとローテーブルのみで過ごしてました。
しかし、我が家にも少しばかり変化が現れ、ダイニングテーブル欲しいかも、と思い始めたのです。
変化その1 : 道の駅で野菜を買うと量が多い。
→新鮮なうちに料理しようと思い、おかずが複数できる。
変化その2 : お料理教室に通い始めて食卓の品数が増える。今まではワンプレートだったのが、一汁一菜、時には二菜、(稀に三菜!)と進化しつつある。
そんな訳で、食卓のスペースがもう少し広いといいな、と思い始めた訳です。プレートを並べるスペースがあると、創作意欲もわきますね。
さて、変化その2 のお料理教室ですが、夫婦で参加しているのです。講師の方が自宅に来て下さるの。 その日の冷蔵庫を見て、必要ならお買い物も一緒に行って、まさに日常の食卓のお料理教室。素敵でしょ。詳しくは昨日のブログ 夫婦でお料理教室 にて。
こんな風に書くと仲良しムード全開ですが、ダイニングテーブル購入にあたり、かなぁ~り険悪な場面もありました。ウレタン塗装かオイル塗装か夫婦で意見が分かれまして。。。
意見交換するも、しばらく平行線だったのです。
そんな折見つけたブログに救われました: 実験!マスターウォールの上に醤油をたらす
醤油も、ケチャップも、マヨネーズも全部たらして実験。すっごく参考になりました。このブログのお陰で、オイル塗装に決定。やったぁ~。ホント、感謝です。
そして、お買い物のコツも習得。ダイニングテーブルって、セットで買うものだと思ってました。だから、最初は、メーカー毎にショールーム回ってましたよ。(マスターウォールもみましたよぉ。カタログだけだけど 笑)
隣町にも家具のアンテナショップがある事がわかったので、色々なメーカーが一ヶ所で見れるなら、効率いいかなとおもって足を運んだのです。そして、最終的にそのアンテナショップ Interior Shop コト さんで購入することになったのだけど、何が良かったって、コトさんのアドバイス。材質を決めてから、メーカー(商品)を選ぶ方法をお奨め下さいました。何故かとういうと、テーブルが得意なメーカーさん、イスが得意なメーカーさん、それぞれ得意分野があるそうで、例えば、ダイニングテーブルは自社製品でも、イスは外注している場合もあるんだとか。であれば最初からそれぞれのメーカーで購入すればよい。材がそろっているので、統一感は問題ないし、お値段も外注分余計に払う必要がないので、お得。❤ 勉強になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿